事業領域
SERVICE
Webコンサルティング事業
プラットフォーム事業
会社情報
COMPANY
経営理念
代表メッセージ
会社概要
採用情報
RECRUIT
お問い合わせ
CONTACT
MEO対策 申込フォーム(営業者用)※検索数課金
APPLICATION
MEO対策 申込フォーム(営業者用)※検索数課金
本フォームURLはお客様には共有せず、営業の方が入力してください。
営業担当者名
田中 泰広
重田 元
新井 崇将
甲斐 歳挙
妹尾 直哉
(※該当担当者がいない場合のみ記入)
■契約者情報
(法人の場合)
法人名
法人代表者名
カナ:
本店所在地
〒
(個人の場合)
代表者名
カナ:
代表者住所
〒
■店舗情報
店舗名
店舗所在地
〒
電話番号
サイトURL
店舗代表者名
カナ:
担当者名
カナ:
メールアドレス
携帯電話番号
Googleマイビジネス
新規
既存
■契約内容
MEO対策「マップ検索エンジン最適化」
対策サイトURL
契約日
契約期間
契約日から対象のマイビジネス共有があった日が含まれる月の翌月から起算して
ヶ月間。
契約期間満了の30日前までに電子メールまたは書面による契約終了の意思表示がない場合、
ヶ月間更新されるものとし今後も同様とします。
料金
初期費用0円
※Googleマイビジネス所有の有無に関わらず初期費用は一切かかりません。
円/1検索 上限金額
支払方法
口座振替(振替日:月末締め翌月27日)
※別途、口座振替申込書を郵送いたしますので書類到着後、1週間以内のご返送をお願いします。
※金融機関の口座振替登録処理が間に合わないご請求分はお振込にてお願いします。
※備考
注意事項
1. 契約期間満了による終了を希望される際は、契約満了日の30日前までに当社へ電子メールまたは書面にてご連絡ください。なお、契約終了に際しGoogleマイビジネスページの情報は、対策前の状態にお戻しします。 2. 契約期間満了前に契約を途中解約する場合は、前項の料金に定める上限金額(以下、上限金額と表記。)を1か月あたりの料金として、解約日が含まれる月から契約期間満了月までの期間(6か月を超える場合は6か月とします。以下同じ)分の料金全額を、既払分を差し引いた上、一括にて所定の口座にお支払いください。 3. 新規にGoogleマイビジネスの登録を当社にご依頼の際は、後日Googleよりご登録店舗様へ郵送されるマイビジネス確認コードを30日以内に共有をお願いします。また、申込完了後、Googleマイビジネス共有前に解約する場合、上限金額を1か月あたりの料金として、3か月分の料金を一括にて所定の口座にお支払いください。 4. 本サービスの契約期間中、MEO対策の有無に関わらずgoogleマイビジネスアカウントの停止や露出の減少等で起こり得る事象についての補償や弁済はしておりません。また、マップ検索エンジン最適化(MEO)は、検索数の増加を目的とした対策の提供であり検索数の増加を保証するものではありません。対策手法、対策状況については、顧客情報、MEO技術の保護のため開示することはできないことがあります。 5. 費用算出につきまして、マイビジネス共有のあった日が含まれる月の翌月1日以降を対象とし、Googleマイビジネスのインサイトから取得できる各月の1日から末日までの合計検索数(以下、検索数と表記。)の数値を費用算出に用いることとします。ただし、対象のマイビジネスが既に運用されている場合で過去の検索数のデータが取得できる場合は、取得できる限りのデータから1日平均の検索数を算出して30を乗じた数値(小数点以下四捨五入)を差し引き、その数値(平均値よりも増加した分)を各月の費用算出に用いることとします。このとき、数値がマイナスになる場合の請求はありません。 6. Googleの仕様変更により「合計検索数」の表記や内容に変更があった場合、当社は、表記変更後の数値もしくは近似する数値を参照できるものとします。 7. 対策開始から解約時まで対象店舗のマイビジネスページ内の編集の権限は当社に帰属し、ご自身にて編集が可能な状況であっても編集することを禁止とします。また、これによって検索数に影響があったと当社が判断する場合、該当期間が含まれる月の費用は、上限金額を請求します。(店舗情報の修正や追加したい内容がある場合は当社までご連絡ください) 8. 本申込書は、本申込書に含まれる事項に関する当社と利用者との完全な合意を構成し、口頭又は書面を問わず、本申込書に含まれる事項に関する当社と利用者との事前の合意、表明及び了解に優先します。 9. 本申込書のいずれかの条項またはその一部が、法令等により無効または執行不能と判断された場合であっても、本申込書の残りの規定及び一部は継続して完全に効力を有するものとします。 11. 当社及び貴社は、現在及び将来にわたり、自己、自己の役員及び実質的に自己の経営を支配する者が反社会的勢力(暴力団、暴力団員その他これらに準ずる者をいう。)に該当しないこと、及び反社会的勢力と一切関係を有していないことを表明し確約します。当社及び貴社は、自ら又は第三者を利用して、暴力的な要求行為、法的責任を超える不当な要求行為、詐術・脅迫的行為、業務妨害行為、その他これらに準ずる行為を行わないことを表明し確約します。当社又は貴社は、相手方が前2項に違反したとき、又は違反していたことが判明したときは、何らの催告を要せず、直ちに本契約を解除することができます。なお、本項による解除によって相手方に生じた損害を賠償する義務を負いません。 (当社からの解約について) 当社は、貴社が以下に示す事項のいずれか一つにでも該当する場合には、催告を要せずに解約できるものとします。 かかる解約は、注意事項3.に記載のGoogleマイビジネス共有前に解約する場合を除き、注意事項1.に記載の途中解約と同等の扱いになります。 (1)本契約のいずれかの条項に違反し、当社が相当の期間を定めて是正を催告したにもかかわらず当該期間内に是正がなされないとき。 (2)貴社が、2ヶ月以上の履行遅滞をした場合 (3)貴社が、契約日から2カ月以上、マイビジネス確認コードを当社に通知せず、Googleマイビジネスの共有ができない場合 (4)貴社と反社会的勢力の関わりがある事情が発覚したとき (5)貴社が、破産手続開始、民事再生手続開始、特別清算開始または会社更正開始の申立てをなし、 または第三者からこれらの申立てがなされたとき。 (6)自らの債務不履行により、差押え、仮差押え、仮処分を受けたとき。 (7)貴社の財産状態が悪化するおそれがあると認められる相当の事由があるとき。 (8)貴社に支払う意思が無いと当社が合理的に判断した場合 ※本メールの返信を以って契約成立とさせていただきます。